【施工事例】玄関や廊下の壁紙リフォームで第一印象をアップ|岡山のT-Decorating

 


【施工事例】玄関や廊下の壁紙リフォームで第一印象をアップ|岡山のT-Decorating

こんにちは。岡山の壁紙職人 T-Decorating(ティーデコレーティング) です。
家に入って最初に目に入る場所といえば 玄関や廊下
ここをきれいにするだけで、お家全体の印象が大きく変わります。


玄関・廊下の壁紙リフォームが人気の理由

  • 来客を迎える場所だからこそ、清潔感が大事

  • 面積が比較的少ないため、費用を抑えておしゃれにできる

  • 汚れやキズがつきやすいので、張り替えると一気に明るさアップ


ご依頼内容(岡山市のお客様)

  • 築15年の戸建て住宅

  • 玄関と廊下のクロスが手垢や靴の汚れで黒ずみ

  • 「お客様を迎える場所だから、きれいにしたい」とのご要望


施工内容

  1. 玄関:白系のクロスに張り替え、清潔感を演出

  2. 廊下:一部に木目調のアクセントクロスを採用
    → おしゃれさと落ち着きを兼ね備えた仕上がりに


施工後の仕上がり

明るく爽やかな印象に変わり、お客様からは
「家に帰ってきたときに気持ちがいい! 来客にも自信を持てる」と嬉しいお声をいただきました。


工事期間と費用目安

  • 工期:1日程度

  • 費用:5万〜8万円前後(玄関+廊下一式の場合)

👉 面積が少ないので、比較的短期間で効果を実感できます。


まとめ

玄関や廊下は、お家の「顔」ともいえる場所。
壁紙を張り替えるだけで、第一印象が格段にアップ します。

岡山で玄関や廊下のクロスリフォームをご検討の方は、ぜひ T-Decorating にお任せください。

👉 無料見積もり・ご相談はこちらから
  t.decorating1@gmail.com


コメント

このブログの人気の投稿

岡山の壁紙職人 T-Decorating ブログを始めました!

【保存版】壁紙張り替えの費用相場と見積もりのポイント|岡山の壁紙職人T-Decorating

【施工事例】岡山市で6畳のお部屋の壁紙張り替え工事