【施工事例】天井クロスの張り替えでお部屋が明るく!|岡山のT-Decorating
【施工事例】天井クロスの張り替えでお部屋が明るく!|岡山のT-Decorating
こんにちは。岡山の壁紙職人 T-Decorating(ティーデコレーティング) です。
壁紙リフォームといえば「壁」を思い浮かべる方が多いですが、実は 天井のクロス も重要なんです。
今回は、天井クロスの張り替え事例とその効果をご紹介します。
天井クロスを張り替えるメリット
部屋全体が明るく見える
古さや汚れが一気に解消できる
デザインを工夫すればおしゃれな空間に
壁はきれいでも、天井の汚れやくすみで部屋全体が暗く見えてしまうこともあります。
ご依頼内容(倉敷市のお客様)
築25年の戸建て
リビングの天井がタバコのヤニで黄ばんでいる
「天井をきれいにして部屋を明るくしたい」とのご相談
施工内容
既存の天井クロスを撤去
下地を調整して新しいクロスを施工
白系のクロスを採用し、光の反射で明るさを確保
施工後の仕上がり
天井を張り替えただけで、リビング全体が広く明るい印象 に変わりました。
お客様からは「まるでリフォームしたみたい! 壁まできれいになった感じがする」と大変喜んでいただけました。
費用と工期の目安
工期:1日程度
費用:6畳のお部屋で 3万〜5万円前後
👉 壁の張り替えと一緒に行うと、全体の統一感が出ておすすめです。
まとめ
天井クロスの張り替えは、見落とされがちですが効果は抜群です。
「部屋が暗い」「古く見える」と感じたら、天井クロスのリフォームもぜひご検討ください。
岡山で天井クロスの張り替えをお考えの方は、T-Decorating にお任せください!
👉 無料見積もり・ご相談はこちら
t.decorating1@gmail.com
コメント
コメントを投稿