【事例集】壁紙リフォームのビフォーアフター|岡山のT-Decorating

 


【事例集】壁紙リフォームのビフォーアフター|岡山のT-Decorating

こんにちは。岡山の壁紙職人 T-Decorating(ティーデコレーティング)  です。
「壁紙を張り替えると、どれくらい変わるの?」
そんな疑問にお答えするために、今回は ビフォーアフター事例 をご紹介します。


事例1:築20年のリビング(岡山市)

Before

  • 壁紙が黄ばみ、暗く見える

  • 部屋全体が古びた印象

After

  • 白系クロスに張り替え → 明るく清潔感のある空間に

  • 「まるで新築みたい!」とお客様から大好評


事例2:子ども部屋のアクセントクロス(倉敷市)

Before

  • 無地の白い壁でシンプルすぎる

  • 子どもが「ちょっと味気ない」と不満

After

  • 一面にブルーのアクセントクロス → 爽やかで元気な印象に

  • お子様から「自分の部屋が大好きになった!」との声


事例3:和室から洋室へのリフォーム(岡山市)

Before

  • 畳と砂壁で古い印象

  • 物置きになってしまっていた

After

  • フローリング+ホワイトクロス → モダンな洋室に

  • 「趣味部屋として使いやすくなった」とご家族も大満足


ビフォーアフターで分かる壁紙の力

  • 部屋が 明るく広く 見える

  • 清潔感が出て 第一印象が良くなる

  • 家族の気持ちも前向きに変わる

👉 写真と一緒に比べると、その違いは一目瞭然です。


まとめ

壁紙リフォームは、家の雰囲気を大きく変える力があります。
「うちもこんなふうに変わるのかな?」と思った方は、ぜひお気軽にご相談ください。

岡山で壁紙リフォームをお考えの方は、T-Decorating にお任せください!

👉 無料見積もり・ご相談はこちらから
  t.decorating1@gmail.com

コメント

このブログの人気の投稿

岡山の壁紙職人 T-Decorating ブログを始めました!

【施工事例】岡山市で6畳のお部屋の壁紙張り替え工事

【保存版】壁紙張り替えの費用相場と見積もりのポイント|岡山の壁紙職人T-Decorating