🎨おしゃれなアクセントクロス特集|人気デザインと施工のコツ
こんにちは。
岡山の壁紙職人 T-Decorating です。
「お部屋の雰囲気を変えたいけど、大がかりなリフォームはちょっと…」
そんな時におすすめなのが アクセントクロス!
壁の一面だけ色や柄を変えることで、
ぐっとおしゃれで印象的なお部屋に生まれ変わります✨
🪵 1. 人気No.1は「木目調」デザイン
ナチュラルで落ち着いた雰囲気にしたい方におすすめなのが木目調。
ホワイトオークやウォルナットなど、家具と相性が良く、
リビング・寝室・玄関など幅広い空間にマッチします。
木目クロスを一面に貼るだけで、まるでカフェのような温もり空間に。
🖤 2. 大人モダンに仕上がる「グレー・コンクリート調」
スタイリッシュで落ち着いた印象を与えるグレー系も人気。
モルタル調・コンクリート調など、
照明との組み合わせで高級感を演出できます。
特にTV背面や寝室の一面に使うと、上品で洗練された印象になります。
🌿 3. 柄クロスで遊ぶ“小空間リフォーム”
トイレ・洗面所・玄関などの小さな空間には、
大胆な柄や色を取り入れるのもおすすめ!
北欧風のリーフ柄、幾何学模様、ボタニカルデザインなど、
小面積だからこそ個性を出しやすく、気分もアップします✨
🧰 4. 施工のポイントは「全体バランス」
アクセントクロスは、一面だけ貼るからこそ
周囲の壁色・床色・照明とのバランスが重要です。
T-Decoratingでは、豊富なサンプルの中から
お部屋の雰囲気や家具との調和を考えた最適な提案を行っています。
📞 お問い合わせはこちらから
アクセントクロスの施工やデザイン相談も無料で承っています。
「自分の部屋に合う色がわからない…」という方もお気軽にご相談ください😊
岡山で壁紙・クロス張替えのことなら
岡山の壁紙職人 T-Decorating にお任せください。
コメント
コメントを投稿