🚽 トイレ・洗面所の壁紙リフォーム特集|小空間で叶えるおしゃれインテリア

 こんにちは。

岡山の壁紙職人 T-Decorating です。

毎日使うトイレや洗面所。
実は「お家の中でいちばん小さいけれど印象に残る空間」なんです。

今回は、そんな小空間をおしゃれに生まれ変わらせる
トイレ・洗面所の壁紙リフォームアイデアをご紹介します✨


🌿 1. 小さな空間こそ「アクセントクロス」が映える

トイレや洗面所は面積が小さいため、
大胆な色や柄のクロスを使っても圧迫感が出にくいのがポイント!

人気のデザインは、

  • モルタル・コンクリート調でスタイリッシュに

  • 花柄・北欧風で明るくナチュラルに

  • 木目調で温かみのある雰囲気に

壁一面だけ変える“ワンポイントリフォーム”もおすすめです。


💧 2. 汚れや湿気に強いクロスを選ぶのがポイント

トイレや洗面所は水回りのため、機能性クロスを選ぶのが大切です。

おすすめは、

  • 汚れ防止タイプ:水はね・手垢がつきにくく掃除がラク

  • 抗菌タイプ:清潔さを保ちやすい

  • 防カビタイプ:湿気の多い洗面所でも安心

見た目のデザインと、長持ちする機能性を両立させるのが理想です。


🐾 3. ペットと暮らすご家庭には“耐久クロス”も◎

トイレ前や洗面所周りは、
ペットが通るルートになっているご家庭も多いですよね。

そんな時は、サンゲツのスーパー耐久性ペット対応クロスがおすすめ!
傷・汚れ・ニオイに強く、毎日清潔で快適な空間を保てます🐶🐱


🧰 4. 同時に床材のリフォームも人気

壁紙だけでなく、クッションフロア・フロアタイルなどの
床材を一緒にリフォームすることで、統一感がアップします。

T-Decoratingでは、トイレ・洗面所の
「壁+床セット施工」も多くご依頼いただいています✨


📞 お問い合わせはこちらから

ちょっとした空間でも、壁紙を替えるだけで驚くほど印象が変わります。
ぜひお気軽にご相談ください😊


岡山で壁紙・内装リフォームのことなら
岡山の壁紙職人 T-Decorating にお任せください。


コメント

このブログの人気の投稿

岡山の壁紙職人 T-Decorating ブログを始めました!

【施工事例】岡山市で6畳のお部屋の壁紙張り替え工事

【保存版】壁紙張り替えの費用相場と見積もりのポイント|岡山の壁紙職人T-Decorating