【施工事例】人気のアクセントクロス活用術|岡山のT-Decorating

こんにちは。岡山の壁紙職人 T-Decorating(ティーデコレーティング) です。
「一面だけ色や柄を変えるアクセントクロス」は、ここ数年で特に人気が高まっています。
お部屋全体を張り替えなくても、手軽に雰囲気を変えられるのが魅力です。


アクセントクロスが人気の理由

  • 部屋の印象がぐっとおしゃれに

  • 費用を抑えつつデザイン性アップ

  • 家具やインテリアと合わせやすい


人気の活用事例

1. リビングにグレー系

  • ソファ背面に落ち着いたグレーを採用

  • 高級感のあるホテルライクな空間に

2. 子ども部屋にパステルカラー

  • 一面をブルーやピンクにして、明るく楽しい雰囲気に

  • 成長に合わせて張り替えやすいのもポイント

3. トイレに遊び心ある柄

  • 花柄・幾何学模様などを使って、狭い空間を印象的に

  • 毎日使う場所だからこそ楽しめる

4. 寝室に木目調

  • 木目のクロスで落ち着きのある空間に

  • 照明との相性も良く、リラックスできる空間へ


施工事例(岡山市)

  • リビング:ホワイト基調+ダークグレーのアクセント → 「カフェみたい!」と好評

  • トイレ:遊び心あるレンガ調クロス → 「毎日ちょっと楽しくなった」と喜びの声


費用の目安

  • アクセントクロス(6畳一面) → 2万〜3万円前後
    👉 部分的に取り入れるので、コストを抑えつつ効果は抜群です。


まとめ

アクセントクロスは、手軽におしゃれな空間を作れるリフォーム術
T-Decoratingでは、豊富なサンプルの中からお客様に合ったデザインをご提案します。

岡山でアクセントクロスを取り入れたい方は、ぜひ T-Decorating にご相談ください。

👉 無料見積もり・ご相談はこちら
t.decorating1@gmail.com

コメント

このブログの人気の投稿

岡山の壁紙職人 T-Decorating ブログを始めました!

【施工事例】岡山市で6畳のお部屋の壁紙張り替え工事

【保存版】壁紙張り替えの費用相場と見積もりのポイント|岡山の壁紙職人T-Decorating