【賃貸物件オーナー必見】入居率アップにつながる壁紙リフォーム|岡山のT-Decorating

こんにちは。岡山の壁紙職人 T-Decorating(ティーデコレーティング) です。
賃貸物件の空室対策として、コストを抑えながら効果的なのが 壁紙リフォーム です。
築年数が経ったお部屋でも、クロスを張り替えるだけで印象が大きく変わり、入居率アップにつながります。


賃貸物件で壁紙リフォームが効果的な理由

  • 第一印象が良くなる → 内見時に清潔感をアピール

  • 費用対効果が高い → 床や設備の交換より低コスト

  • 短期間で施工可能 → 空室期間を最小限にできる


人気のクロスデザイン(賃貸向け)

  1. ホワイト系無地

    • 清潔感があり、どんな家具とも相性◎

    • 空間が広く見える効果

  2. アクセントクロス

    • 一面だけカラーや柄を取り入れ、若年層やファミリーに人気

    • 「おしゃれ物件」として差別化できる

  3. 機能性クロス

    • 消臭・抗菌・汚れ防止タイプ → 長期的にメンテナンスコスト削減


施工事例(岡山市・1K賃貸)

  • 築20年/家賃4.5万円/内装が古く長期空室に

  • 壁紙をホワイトに張り替え、ベッド背面にブルーグレーのアクセントクロスを採用

  • 結果:内見者から好印象を得て、即入居が決定!


費用と工期の目安

  • 1K(20㎡前後):5万〜8万円/1〜2日で施工可能

  • ファミリータイプ(60㎡前後):15万〜25万円/3〜5日で施工可能

👉 設備リフォームと比べて低コストで、入居促進効果が高いのが魅力です。


まとめ

賃貸物件の空室対策には、壁紙リフォームが最も効果的な投資 といえます。
T-Decoratingでは、オーナー様のご予算やターゲット層に合わせた最適なプランをご提案しています。

岡山で賃貸物件の入居率アップを狙うなら、ぜひ T-Decorating にご相談ください。

👉 無料見積もり・ご相談はこちら
t.decorating1@gmail.com

コメント

このブログの人気の投稿

岡山の壁紙職人 T-Decorating ブログを始めました!

【施工事例】岡山市で6畳のお部屋の壁紙張り替え工事

【保存版】壁紙張り替えの費用相場と見積もりのポイント|岡山の壁紙職人T-Decorating